


我が家のキーマカレーです。
カレーは月に一度作りますが、キーマカレーを作るのは結婚してから
まだ2回目。前回は、キーマカレールーをで作りましたが、今回は
カレー粉を3種類を調合して作ってみました。
私の作るキーマカレーは
お水なし。
トマトの水煮、赤ワイン、少量の牛乳を入れて作ります。
あとは、洋風ブイヨンと3種類のカレー粉。
隠し味は、
コーヒー、チョコ、ウスターソース、ジャム等など。
トマトをたっぷり入れているので、あっさり仕上がりました。
カレー大好きまるおびは当然お代わり。
いつものカレーに比べると辛さも控えめで、合挽き肉が食べやすかったのか
とっても上手にモリモリ食べていました。

しっかり
カレーという言葉も覚えたまるおび。
食べ物の絵本の写真を指差し、
カレー、カレー言います。
果物の名前も好きなものから覚えました。
苺、バナナ、林檎など。

動物の名前も少し言えるけど、やっぱり食いしん坊のまるおびは
食べ物の名前を覚えるのが早いです。さすが私の娘っ。



↑ いろんなスタイルで、楽しく子育て。
いつもお勉強させてもらってます。
コメント欄お休み中です。また再開します


